国民年金及び厚生年金加入者を対象とした進学ローンである、
年金教育貸付という制度がありますが、
これは、独立行政法人福祉医療機構が取り扱っています。

それに加えて同じく、公的進学ローンとして
郵貯教育貸付というのもあるんですが、こちらは、
事前に郵便局や郵貯銀行などで在る程度、積み立てをしておかないと
すぐには利用出来ないようなので、ちょっと要注意です。

進学ローンのメリットとデメリットのポイントなんです

進学ローンは保険だと思っている人が多いようですが、実は保険ではありません。
なので、進学ローンの最大のメリットは掛け金が安いのにも関わらず、そこそこの保証が受けられるところですよね。
それでもまあ、終身型の共済が出来ただけでもいいんじゃないのっていう声もあるんですけどね。
これは、進学ローンのメリットとデメリットを上手に活かした、非常に利口な保険の入り方の一つと言えるでしょうね。
そこで、民間の保険で、1日5,000円を頂戴し、足らずは進学ローンからいただくというシステムが、今注目されているのです。
ここが一般の保険会社が出している生命保険や損害保険と、進学ローンとの最大の違いと言えるでしょうね。
進学ローンの入院保障は1日6,000円程度ありますから、解りやすく言うと、ほんの1,600円ほど足すと、1日11,000円の保証が受けられる事になる訳です。
今、自分が月々支払っている生命保険の掛け金を思い出すと、これって、ちょっと見逃せない話だと思われませんか。
進学ローンはその字の通り、例え生保であっても損保であっても保険ではなくて共済です。
大昔の生命保険のスタイルそのままですから、完全に入院そのものに対する保証だけなのであります。

進学ローンでも1日6,000円もらえるんだったら、別に進学ローンだけでもいいかなぁっと思わなくはないでしょう。
私自身、自分の保険なんて、入りっぱなしという感じだったのですが、今回仕事でこの話を聞いて、感心させられてしまいました。

カテゴリ: その他