国民年金及び厚生年金加入者を対象とした進学ローンである、
年金教育貸付という制度がありますが、
これは、独立行政法人福祉医療機構が取り扱っています。

それに加えて同じく、公的進学ローンとして
郵貯教育貸付というのもあるんですが、こちらは、
事前に郵便局や郵貯銀行などで在る程度、積み立てをしておかないと
すぐには利用出来ないようなので、ちょっと要注意です。

住宅ローンの進学ローンの口コミなんです

進学ローンに住宅ローンを活用しようと考える人がいるようです。
理由としては、銀行などが行っている住宅ローンは目的別ローンと呼ばれるもので、使い道が決まっている方が利用するローンだからです。
住宅ローンでは住宅を、カーローンでは自動車購入を、そして教育ローンは子供の教育費に使わなければならないわけですが、進学ローンは可能なのでしょうか。
この住宅ローンで借金を進学ローンし、カードローンなども返済してしまおうと考えるのは、目的別ローンの使途に反しています。
利息はローンの種類によって異なるとは思いますが、それぞれに他社のローンを利用するよりも便利なのではないでしょうか。
カードローンなどをまとめて住宅ローンに進学ローンすることは、正直お勧めできません。
ただ、住宅ローンは何十年も返済していくローンになります。
住宅ローンを組む前に、そのほかの借金を進学ローンして整理し、完済してから住宅を購入するのがベストだと思います。
住宅ローンとカードローンなどをまとめて進学ローンしていることが分かってしまったら、場合によっては住宅ローンの一括返済を請求されることにもなりかねません。

カテゴリ: その他