ラスベガスの冬はスケートを楽しもう!のランキングです
コスモポリタンホテル の「ブルーバード・プール」がスケートリンクに変身。 ストリップの景色を見ながらアイススケートを楽しめます。 スケートが滑れなくても、補助具(写真のオレンジ色)を借りれば安心 リンクの周りにはテーブルがあるので
アタマはTOEIC、でもでも現実は、 やっぱり冬休み? やれ帰省だの、、今日は家族でアイススケートだの (@_@ よれよれ? で とほほほ? な感じも否めません 何かにチャレンジすることも若くい
もともと、アイススケート応援ブログとしてスタートしましたが、映画のほか、音楽、その他表現活動のレビュー、その表現者の応援へとテーマを拡げてきました。 自分の人生は紆余曲折をたどってきていますが、その再生の励みになる人を応援しています。
今日は、久々家族で遠出 私の小学生の頃は、近くのアイススケートに友達と行ってましたが、最近では鹿児島ではあるのかなー えびの高原かなり寒かったけど子供達とても楽しそうでした 次男はもう数えきれないくらい
我が家の娘、アイススケートに初挑戦! 母ちゃんは…10年ぶりくらいかな? 知る人ぞ知る(笑) 元・スケーターのワタクシですが、すっかり鈍っておりました(^-^; 娘は、手すりを持ちながらも一周できましたよ♪ で
今日は暖人のアイススケートデビューである。私も20年ぶりにスケート靴をはいた。暖人の手を引いてのスケートだった。なんとかリンクを一周出来た。暖人は楽しかったようで、もっと滑りたかっかようだった♪男爵トム
今回収録した放送日は2月ですのでお楽しみに(・∀・) ちなみに、今月1月のモトライズはアイススケートの「荒川静香さん」がゲストです! 荒川静香さんもバイク乗りなんです。どんなライダーさんなのか気になり
2013年初ケガはひざを強打@アイススケートでした。 こんばんは、のだめです。 アイススケートは習っていたので回れるレベルのため、巻き添えは想定しておりませんでした。 まぢ痛い。 2012年のオーバーワーク状態から解放され お正月
らっきー。 1/4 仲間と横浜で待ち合わせ、カモシカの初売りでアイゼンゲット。おいしいお昼をたべてからジムトレ。 19時近くまでがっちり打ち込んで、さらにアイススケート。さすがに膝や腰が痛くなってきた。とどめはバーで締めの一杯。 3時に帰宅。
アイススケート場のポスターは今年もこんな調子でした。 そういえば、ギラヴァンツ北九州の事務所も見かけましたです。 後は、ハーロックも居ましたです(メーテルと鉄郎も)。松本零士がこの辺の人だからだそうで。
カテゴリ: その他