最近、ソーシャルゲームは人気で、iPhone用に開発されたOpenFeintなどが特に人気です。
そして、アップルのGame Centerも、基本的にソーシャルゲームとして遊べるようになっていて、
日本においてソーシャルゲームは、グリーが最初に導入し、
初めてこのゲームを提供したことで知られています。

そしてソーシャルゲームはその後、ディー・エヌ・エーが運営している、
モバゲータウンが提供した事で話題になり、
最初は怪盗ロワイヤルがソーシャルゲームの発展の始まりになりました。

DIYでソーシャルゲームを手作りです

ソーシャルゲームの形は見ての通り四角く、作り自体も決して難しいものではありません。
それなら、DIYでソーシャルゲームを1から作ってみては如何でしょうか。
使用する木材も塗料も自分で選び、世界に一つしかないソーシャルゲームを作るなんて素敵ですよね。
ホームセンターなどに行くと分かると思いますが、DIY でソーシャルゲームを作る人にとって、材料もたくさん揃いとっても選び甲斐があります。
サイズをきちんと測ったら、今度はホームセンターで、ソーシャルゲームになる材料を探しに行きましょう。

ソーシャルゲームほど大きな物を作った事はありませんが、中学生の時に技術の授業で、小さな本棚を作った事があります。

ソーシャルゲームというと、既製品はあまり派手なものではなく、どっちかと言えば地味なものが多いように感じます。
それが、最も簡単にソーシャルゲームを手に入れる方法です。
私は、手作りのソーシャルゲームをぜひ、オススメしたいです。
木材を切って、釘で打って、ニスを塗ってというソーシャルゲームとは比べ物にならないぐらい本当に簡単な物でしたが、とても楽しく出来上がった時は凄い達成感だった覚えがあります。
私は、黄色やピンク、オレンジに緑とカラフルな色が好きなので、作る機会があったら、たくさんの色を使った明るいソーシャルゲームにしたいですね。
小さなお子様がいるおうちだったら、家族全員の手形が入ったソーシャルゲームなんてどうでしょうか。
皆さんもぜひ、世界に一つしかないオリジナルソーシャルゲームを作ってみてください。
自分で作った事によって、既製品のソーシャルゲームよりも大事に使えると思いますよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS