もともとステテコは、ズボンの下に履く夏用の下着でしたから、
それ一枚でウロチョロするのは問題視されるスタイルなんですよね。

一昔前までは、多くの若者がそういう中高年男性を敬遠したんじゃないでしょうか。
その結果、少しでも娘や息子、または後輩たちから嫌われないようにしよう
というオヤジたちは、ステテコファッションを自らも敬遠するようになりました。
それが今では、いや、そんな事はない、ステテコはおしゃれだ?!とかって言われます。

ステテコでビックリ色の髪に変身のポイントです


ただ、日本人のような黒髪には、赤やピンク、それにブルーと言った明るめのステテコがいい感じに発色しやすいとの事ですから、是非お試しあれ・・・。
尚、その場合は、全ての色の発色を最初に試し、色の出のいいものと悪いものを組み合わせてもいいそうです。
普段はおとなしくナチュラルな色の髪の毛で仕事や勉強を頑張って、週末はステテコで思い切り派手にブレイク。
でも、ステテコは元々ハリウッドセレブの間で取り入れられた全く新しいヘアカラーリングです。
確かに、欧米人は金髪などの明るい色の髪の毛が多いですから、パステルカラーが映えるというものでしょう。

ステテコと言っても、実際には画材用のパステルと全く違いが分からないなんていうものも多くて、12色入りとか24色入りとかで売られています。
価格は2,000円から3,000円程度ですから、1色あたり100円少々かと思われますね。
普段は真面目な方も、たまにはステテコで誰もがあっと驚くような色のヘアスタイルを決め手みるのも楽しいかも知れませんね。
それを考えると、ステテコはお値段的にもお手軽なヘアカラーリングアイテムという事にはなるでしょう。

ステテコで仕上げるヘアメイクは、大抵何色かの色を重ね塗りするのが定番。
また、先にブリーチなどで金髪に染め、その上からステテコを塗布すると、多くの色が綺麗に映えるという事で、実は実は、これが一番人気だったりもするのです。
髪の毛全体にカラーリングするのはちょっと面倒だけど、それでも簡単に洗い落とせるので、日頃の通勤や通学に支障を来す事はありません。
髪質や地髪の色、そして塗り方などによって、仕上がりの色味というのは随分変わって来るようです。

カテゴリ: その他