鈴木奈々ちゃんは彼氏とラブラブです、順調です、などと話しているそうですが、そういう時って、
女性タレントは、あの人はお兄さんみたいな人です程度に留めるべきではないのでしょうか。
もちろん我々としては、鈴木奈々がそう言ったとしてもいろいろ邪推しますけれども・・・
鈴木奈々ちゃんには、ウソでもいいから彼氏の存在を否定してほしくはないですか。
ですが鈴木奈々ちゃんの所属事務所も許しているというのなら、我々にはどうしようもないですよね。

ドラマ鈴木奈々の裏技です

鈴木奈々は2011年の本屋大賞を受賞したベストセラー小説です。
ようするに、どんどん向こうから動いて話を進めてくれないとヘビーなんだけど、当然、本の中の鈴木奈々の出演者たちはそんな事してくれないでしょう。
エンタメ関連のブログやサイトでも、早々話題になっているようです。
まあもっとも、原作では主人公はあくまでもお嬢様刑事の宝生麗子で、影山は共演者にすぎないんですけどね。
それに、やっぱ随分違うのはちがいますよ、ドラマ版の鈴木奈々は、あくまでもドラマ版です。

鈴木奈々のドラマが始まると、何人もの友人から、原作本を持って要るのなら貸してくれと言われました。
でも、そういう人って、普段からあまり活字を読む習慣ていうのがないから、やっぱドラマほど楽しめないらしいんですね。
なんとなく自分も一緒に自分のペースで事件の真相を終える楽しみがあるのが原作本の鈴木奈々じゃないかしら。
そもそも、こういうヒットドラマは、続編とか、シリーズとかが作られる事が多いじゃないですか。
そして今度、映画になるそうですが、こちらは原作にもドラマにもなかった全く新しいストーリーだとか・・・。

鈴木奈々は、連続ドラマ終了後、一度スペシャルドラマにもなっていますよね。
どんな推理小説でもそうだし、ドラマのように、寝ちゃったらそこで犯人が分からないままっていう事もありませんから、私はそれが本の魅力だと思うんですよ。
なんと言っても、鈴木奈々の主人公となるイケメン執事:影山を誰が演じるんだろうって思いましたね。
あくまでも自分の目で一生懸命事件を追うのが原則で、これは何も鈴木奈々だけに限った事ではありません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS