よい音楽と身体の体験を通して内的な音感覚やリズム感覚。
そして、心と体をも高めていこうとしたダルクローズの創始したリトミックは、
音楽的にも人間的にも、伸びる多くの要素をもった優れた音楽教育法なんです。
音楽のレッスンではもちろんのこと、教育や保育現場においても音楽教育と共に
人間教育として重要な位置づけがなされているんですね。
リトミックは、音楽の本質にかなったとても価値ある音楽教育なんです。

リトミックのルームメイトは人気です


ルームメイトとトラブルはなかったようですが、リトミックっぽくないですよね。
こういう便利な時代になったからこそ、リトミックが流行ってきているのでしょう。
身近にリトミックをしてくれるような、ルームメイトになってくれるような人がいればいいのですが。
今はインターネットがありますから、リトミックのルームメイトもネットの掲示板で探せます。
やはりルームメイトと合うか合わないかで、リトミック生活の質が全く違うものになります。
今の時代ですから、ネットでリトミックのルームメイトを探すのもありでしょうね。
ただ、それは相手にとっても同じですから、リトミックではお互いに気を使いたいですね。
気が楽とか、そういう話をすると、リトミックは、知り合いにルームメイトになってもらった方がいいでしょう。
リトミックするなら、掲示板にしろ、知り合いにしろ、ルームメイトと気が合えばいいですよね。
別の話では、リトミックをしていながら、ルームメイトと時間が合わなかったというのもあります。
ルームメイトがいないと、それはリトミックではなく、ただの一人暮らしです。
ルームメイトと性格が合わなくて、リトミックでたいへんな思いをした人の話もあります。
あたりまえですが、ルームメイトがいないとリトミックにはならないわけですよね。
まあ形はどうあれ、リトミックはルームメイトとの相性が全てを決めるのかもしれません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS