喪中の食べ放題料理の体験談です
食べ放題料理はたんなるお正月用のお献立にすぎないのか、それともお祝い料理なのか。
後は祝い箸でさえ食べなければ、食べ放題料理そのものを完全に無視する必要はないのではないかというのが我が家の行き着くところです。
案外と食べ放題料理の中身は、お祝いというより、祈願という意味の方が多く込められているような気がします。
そうなんですよね、お正月に旅行すれば、必ず宿では食べ放題料理が出されます。
やはり喪中には一切合切お正月のイベントというか、風習は避けるべきなのでしょうか。
だから、逆にお祝い気分に浸る羽目になってしまう事も大いにありうるのです。
食べ放題料理は例えお祝い料理であっても、別に喪中に食べてもいいんですよっとおっしゃるご住職さんもおられます。
ただ、この服喪期間というのは、大抵の宗派や地域では、四十九日まで、ながいところでも百か日までだそうですから、それ以降ならOKとなるらしいのです。
これは主婦がお正月位のんびり出来るようにという意味もあるそうですが、それ以上に、台所におられる火の神様をゆっくり眠らせて上げるための意味の方が大きいそうですよ。
だとしたら、より一層食べ放題料理はお正月を祝うものではなくなる訳で、喪中でも全然OKなんじゃないんじゃないかなぁっと思いますね。
そもそもお正月というのは、我が家が喪中であろうがなかろうが関係なしに、放っておいても勝手に来るものです。
恐らくね、重箱に詰めるのは喜びを積み重ねるという意味があるらしいので、ちょっと不味いかも知れませんが、皿盛りなら別にいいでしょう。
食べ放題料理というのは、元々はお正月の間、台所に立って調理をしなくてもいいように考え出されたものです。
基本的に食べ放題をお祝い料理だと考えた場合、やはり服喪期間に食べるのはNGなのは間違いないらしんですね。
そのため、煮物や酢の物、そして焼き物といった日持ちのする料理を詰め込んだのが定番の食べ放題料理ですよね。
結局、旅先でお節料理をさんざん食べる羽目になってしまったとか・・・。
だったら、別に食べ放題料理を食べてもいいんじゃないかなぁっと個人的には思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。
もしそうなら、食べ放題と一緒にお年玉もNGになるので、大人としてはちょっと有り難いかもね。
そんなこんなを考えると、ブログやサイトで比較的地味な食べ放題料理の盛りつけや食べ方などを調べ、家でのんびりお正月休みを過ごすのがベターなのかもって思いますね。
カテゴリ: その他