手袋を付けるとやりにくいのは分かっていても、
付けたい時や付けなきゃいけない場合など沢山ありますね。
寒いし面倒だし、出来れば外したくないていう気持ちあるんじゃないでしょうか。

携帯電話は手袋をはめたままでも使いにくいけど使えるじゃないですか。
よくよく考えてみると、こういうことって、世の中意外と多いんですよね。

手袋のコーディネイトの裏技です


確かに、美脚効果は高いんだろうけど、あの中途半端な裾丈、それがシーンによってはネックになるかも知れないですよね。
ただ、ビジネスシーンでのちょっとイカしたコーディネイトには、手袋は中々活躍してくれそうですよ。
かと言って、ショートパンツで仕事をするという訳にはいきませんから、膝下まできちんとある手袋は、長さ的には結構グッドなのであります。
それに、素材とデザインが落ち着いてさえいれば、手袋と今流行りのテーラードジャケットとのコーディネイトも悪くはないでしょう。
ですから、カジュアルの代表格である事は間違いないのですが、なんだか、あまりラフ過ぎるコーディネイトも問題視される事がありますよね。
後、思い切りインパクトを与えたいのなら、やっぱアニマル柄でしょうね。
特にこれからの季節、白のキャミソールやタンクトップに白のミュールと合わせると最高。手袋のコーディネイトって、案外難しいのよねぇっと言って、妹が悩んでいます。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS