手袋を付けるとやりにくいのは分かっていても、
付けたい時や付けなきゃいけない場合など沢山ありますね。
寒いし面倒だし、出来れば外したくないていう気持ちあるんじゃないでしょうか。

携帯電話は手袋をはめたままでも使いにくいけど使えるじゃないですか。
よくよく考えてみると、こういうことって、世の中意外と多いんですよね。

手袋はマタニティライフの必需品の体験談です

手袋は、それこそ膝下は絞まっていますが、股上はそうでもないので、マタニティとしても用いられています。
ただ、どうしても露出部分が多いので、冷えの原因になりますからね。
一応それなりにおなかは目立ってたけど、美脚はしっかりキープしているなぁって感じで、めっちゃ羨ましかったのを覚えています。
誰だったか、ちょっと忘れたけど、元モデルだったタレントさん。

手袋は昨今、ビジネスシーンなどでも容易に用いられるようになりました。
でも、マタニティ用の手袋というのは、それなりに素材が研究されているらしくて、伸縮性に優れているといいます。
当然、妊娠20週を過ぎると、それなりにマタニティとしての手袋にしないと難しいだろうけど、それでも、スリム人なら、まだ行けるかも・・・。
実際、人気のマタニティルックを紹介しているブログやサイトにも頻繁に取り上げられています。
エアコンの効いた部屋での手袋ルックというのは、正直、マタニティにはちょっとお勧め出来ないかなぁ。
それに、手袋はローヒールやスニーカーにもフィットするから、ほんと、妊婦さんには最適でしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS