ちはやふるを読むと、競技かるたの言葉にも詳しくなるかもしれません。
感じ、囲み手、モメるなど、ちはやふるの舞台となる競技かるたには、
普段でも聞くような言葉が出てきますが意味は違います。

ちはやふるは講談社から出版されている「BE・LOVE」に掲載されているので、
興味のある方は一度購読すると良いでしょう。

映画ちはやふるの主題歌は人気なんです


もう楽曲は、主題歌の「迷宮ラブソング」オンリーで通すのかなぁ。
日本中のちはやふるファンと櫻井翔君ファンに聞かせたかったです。
まあもっとも、あの年の嵐は殆ど音楽活動をしていなくて、半年以上新曲も出していなかったですよね。
それって、もしかして、ちはやふるの主題歌としては余りフィットしていないという事なのでしょうか。
それに以前、この迷宮ラブソングを吹奏楽団が演奏しているのを聞いた事があるんですよ。
だとしたら、個人的にはそうでもなくて、特にあの歌詞は、主人公の麗子と影山の微妙な関係を上手に歌っているような気がしますね。
今のところ、映画ちはやふるに「Love Me Back」が使われるという話は私の耳には入って来てません。
となると、この夏の映画公開で、再び主題歌に使われる事により、再び脚光を浴びそうな予感もする迷宮ラブソング。
映画ちはやふるの情報とともに、エンタメ関連のブログやサイトでその動向をしっかりチェックしたいところです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS