ちはやふるを読むと、競技かるたの言葉にも詳しくなるかもしれません。
感じ、囲み手、モメるなど、ちはやふるの舞台となる競技かるたには、
普段でも聞くような言葉が出てきますが意味は違います。

ちはやふるは講談社から出版されている「BE・LOVE」に掲載されているので、
興味のある方は一度購読すると良いでしょう。

英語ペラペラのちはやふるの裏技なんです


日常会話なら理解できるけど、少しむずかしい話になると伝えたいことが伝わらないというのはよくありますが、ちはやふるも同じ思いをしたようです。
英語だけでも私ならいっぱいいっぱいですが、ちはやふるはスペイン語も一緒にってすごいですね。
ちはやふるは国籍も今はスペイン国籍だそうで父親とは日本語、母親との会話はスペイン語なんだそうです。
ちはやふるのツイッターを見ると日本語だけでなく、スペイン語や英語でもツイートしていて、すごいなあなんて思ってしまいます。

ちはやふるのインタビュー記事を見てみると、英語は普通の日本人と同じように中学校から勉強をしたんだそうです。
勝手な想像ですが、ちはやふるってもともとスペイン語が話せるので、なんとなく私達よりも英語の上達が早いような気がします。
それにハーフだし、ちはやふるは英語ができるんだろうって思っていたのですが、スペイン人とのハーフだったんですね。
英会話スクールに通わなくても、外国のファミリードラマなどであれば、ちはやふるはほとんど理解できるっていうんですからすごいなあって思います。
たしか、ドラマか映画でちはやふるは外国人シスター役をしていた記憶があります。

ちはやふるの留学をブログやサイトなどで調べてみたら、2006年ぐらいにも一度オーストラリアに留学しているんですね。
私、英会話スクール通っていましたが、いまだに外国のドラマ全部は理解できません。ちはやふるのことをブログやサイトなどで調べていたら、留学という記事がたくさん見つかって少し驚きました。
でも、ちはやふるが長期留学を発表した後でNHKの朝の連続ドラマ出演が決定し、結局すぐに帰国となりました。
ファンにとっては嬉しいちはやふるの帰国だったようですが、本人は少し残念だったのではないかななんて思ってしまいました。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS