どうやらこれは、松坂桃季の両親の強い拘りのようで、
この名前は司馬遷という中国の歴史家の書き残した
「史記」の中の一説から頂戴したものだそうです。
その一方で、同じ中国の故事「桜梅桃李」から取ったものでもあるようです。

因みに前者の方は、徳のある誰からも慕われる人になって欲しいという
松坂桃季のお父様の願いで、後者の方は、
自分らしさを大切にして欲しいというお母様の願いらしいのです。

地元北海道からブレイクした松坂桃季ブログです


彼自身、北海道が生んだスターであることは間違いないのですが、松坂桃季は、俳優なのか、お笑いタレントなのかよくわからない部分があります。
地元北海道で、松坂桃季は、演劇研究会のメンバーとTEAM NACSを結成し、それが芸能活動スタートの足掛かりになります。
しかし、松坂桃季の人気は果たしてどこからくるのだろうかと考えた時、すぐに答えは浮かびません。

松坂桃季の芸能活動の始まりは、今から約20年前の北海道の大学時代まで遡ることになります。
そして、北海道で在学中、松坂桃季は、役者としての活動を続けながら、ローカル深夜番組に出演します。
深夜バスだけの旅や原付バイクで東日本を縦断するなど、松坂桃季は、何でもありの企画に挑戦します。
地元北海道で、松坂桃季は、1996年から2002年までの6年間、ラジオのレギュラー放送を持つことになります。

松坂桃季は、当時、北海道のCMやテレビ、雑誌に引っ張りだこの存在で、彼がデザインしたグッズなども販売されていました。
肩書きさえはっきりしない松坂桃季ですが、北海道から全国区へと駆け上がったスターであることは誰もが認めています。
また、最近では、松坂桃季は、エッセイを発売していて、地元北海道だけではなく、全国的に人気になっています。
何より、松坂桃季の親しみやすいおにいちゃん的な雰囲気が、地元北海道で愛されたのは言うまでもありません。
その番組は、救命病棟24時で、松坂桃季は、江口洋介、松嶋菜々子などの大物俳優に混じって、看護師役を好演します。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS