どうやらこれは、松坂桃季の両親の強い拘りのようで、
この名前は司馬遷という中国の歴史家の書き残した
「史記」の中の一説から頂戴したものだそうです。
その一方で、同じ中国の故事「桜梅桃李」から取ったものでもあるようです。

因みに前者の方は、徳のある誰からも慕われる人になって欲しいという
松坂桃季のお父様の願いで、後者の方は、
自分らしさを大切にして欲しいというお母様の願いらしいのです。

松坂桃季と大河ドラマは人気です

松坂桃季といえば、みなさんご存じのとおり、ドラマで大活躍の俳優さんなんですがね。
なんといっても、NHK大河ドラマ「八重の桜」に、重要な役どころで松坂桃季は出ていますから。
実はわたし、大河ドラマ以前に、松坂桃季をリアルタイムでテレビで見たことがありませんでした。
しかしみなさん、大河ドラマで松坂桃季が演じている川崎尚之助がどういう人か、ごぞんじでしょうか。

松坂桃季ですが、大河ドラマ「八重の桜」では、主人公の八重の夫を演じています。
松坂桃季の話題のドラマ「セカンドバージン」も「鈴木先生」も見ていなかったのです。
どうなるって、何かで別れるんでしょうかね、そして松坂桃季が大河降板ということに・・・。
気になるのですけど、松坂桃季は大河ドラマの中で、これからどうなっちゃうのでしょうかね。
新島八重は、新島襄の妻として有名なわけで、松坂桃季演じる尚之助はどうなってしまうのか。
大河ドラマの中で、松坂桃季演じる尚之助が八重と結婚したときは、どうなるのかと思いましたが。
山本家に居候していた松坂桃季演じる尚之助も、八重と結婚して、大河ドラマ内の重要性を増してきました。

松坂桃季が大河ドラマで演じている川崎尚之助は、やさしくて、頭がよくて、いいキャラクターなんですよ。
大河ドラマ内で、松坂桃季はオダギリジョーに美味しいところを持って行かれるのでしょうか。
松坂桃季演じる尚之助がどうなるかということだけでも、大河ドラマの展開が気になりますね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS