年の差婚はモテるブログです
年の差婚という言葉がもてはやされているようですが、ママたちの中には違和感を感じている人も多いのではないでしょうか。
芸能人の中にも年の差婚パパとしてブログなどで人気を集めている人もいますよね。
でも、積極的にするも楽しんでするも何も、パパの子供なわけで、当たり前なんじゃないのって思ってしまいます。
流行語にまでなった年の差婚についてブログやサイトなどで調べてみましょう。
でも、年の差婚ということは、一応奥さんと子供がいるわけでモテるというのはちょっとまずいんじゃないのなんて思ってしまった私です。
年の差婚になるための講座やサークルなんかもあるようで、ちょっと驚きましたね。
でも、そんな年の差婚という言葉が人気になるほど、日本の男性は今まで育児に関わってこなかったということなんでしょうね。
外での抱っこはしてくれるけど、お家でおむつ替えやお風呂などは一切やらないというニセ年の差婚もいるようです。
パパも初めてかもしれませんが、ママだって子育ては初めてで試行錯誤している人いっぱいいますよね。
ただし、パパが思っている年の差婚とママが思っている意味合いとの間にはまだまだ開きがあるような気もします。
パパだけが楽しい部分を行なって年の差婚と呼ばれてモテて、ママはあまり楽になってないなんてこともあります。
それにママだって頑張ってるのにパパだけ年の差婚といってモテるなんてなんとなく不公平な感じがしないでもありません。
カテゴリ: その他