私は今海外に住んでいるのですが、私の周りには年上の女性が好きという男性が沢山います。
今現在年上の女性と付き合っていなくても元彼女が年上だったという人は多いようですね。

やはり年上の女性と年下の彼女では大きな違いがでてくるのですよ。
私は以前は年上の女性が彼女というのは珍しい方だと思っていたのですが、
実は結構いることに気づきました。
年上の女性を一度でも彼女にしたことがある人は、
同い年や年上の彼と付き合うのとは違う点に気づいていることでしょう。

年上の女性の仲間作りです

年上の女性としての男性の地位が確立された昨今、それとともに、ママ友ならぬパパ友も増えつつあるそうですよ。
初心者の方でも安心して子育てに取り組めるという事で、これは若い両親の児童虐待や育児ノイローゼなどを防止する面でも、実にいい傾向だと思われますね。
仲間作りどころか、完全に孤立し、めちゃめちゃ恥ずかしかったと笑ってました。

年上の女性が普及し、定着したのは21世紀に入ってしばらくしてからの事ですから、パパ友は比較的新しい仲間とも言えるでしょうね。
こうした事に加え、人気タレントを筆頭に、沢山の子育て奮闘中のパパが開設しているブログやサイトもいろいろとありますよね。
母親たちの仲間作りの場ではありましたが、父親は思いきり蚊帳の外だったんですよね。
それを否定したり、敬遠したりする家族はまずいないでしょうし、きっとすぐにいい仲間も出来ますよ。
ただ、大きな問題は、自分の職場でどれだけ年上の女性が認められるかという事でしょうね。
多分、子煩悩な男性としてのポイントは決して下がる事はないだろうと思われます。
こういうところからの情報収集も可能ですし、年上の女性ぶりと仲間作りを極めるにはとても容易な世の中になったと言えるだろうと思うのですが、さて、皆さんはいかがですか。

年上の女性仲間たちによるサークルも増えつつある昨今、お父さんパワーはグングン力を増して来ています。
けれど、やがて子供たちは手元を離れて行きますから、もしかしたら、その時には新たないい仲間として趣味や余暇を楽しめるかも知れません。
それを考えると、益々年上の女性ライフは素敵だと思えるでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS