私は今海外に住んでいるのですが、私の周りには年上の女性が好きという男性が沢山います。
今現在年上の女性と付き合っていなくても元彼女が年上だったという人は多いようですね。

やはり年上の女性と年下の彼女では大きな違いがでてくるのですよ。
私は以前は年上の女性が彼女というのは珍しい方だと思っていたのですが、
実は結構いることに気づきました。
年上の女性を一度でも彼女にしたことがある人は、
同い年や年上の彼と付き合うのとは違う点に気づいていることでしょう。

年上の女性はモテるの評判です


でも、積極的にするも楽しんでするも何も、パパの子供なわけで、当たり前なんじゃないのって思ってしまいます。
年上の女性という言葉についてブログやサイトなどで調べてみると、育児を積極的に率先して行ったり、楽しんで行う男性のことを指すようです。
外での抱っこはしてくれるけど、お家でおむつ替えやお風呂などは一切やらないというニセ年上の女性もいるようです。
ご近所さんがママに、お宅のパパは年上の女性ですね、いいですねなんて話をすることもあるんだとか。
でも、そんな年上の女性という言葉が人気になるほど、日本の男性は今まで育児に関わってこなかったということなんでしょうね。
年上の女性になるための講座やサークルなんかもあるようで、ちょっと驚きましたね。
でも、年上の女性ということは、一応奥さんと子供がいるわけでモテるというのはちょっとまずいんじゃないのなんて思ってしまった私です。年上の女性という言葉がもてはやされているようですが、ママたちの中には違和感を感じている人も多いのではないでしょうか。
確かに自分の子供の頃を考えてもそれほど育児にパパが関わっていたとは思えないので、年上の女性というのは珍しいのかもしれません。

年上の女性という言葉が流行ることで、モテるかどうかは別として多くのパパたちが育児に参加しようとするのはいいことだと思います。
それにママだって頑張ってるのにパパだけ年上の女性といってモテるなんてなんとなく不公平な感じがしないでもありません。
流行語にまでなった年上の女性についてブログやサイトなどで調べてみましょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS