本来、着圧ソックスは、下肢静脈瘤や深部静脈血栓の予防などに
使われていたソックスなんですが、着圧ソックスは、現在、
病気の予防の為というよりも、足のむくみ防止や足を細くしたいという女性に
人気があるんではないんでしょうか。

着圧ソックスを履いて適度な圧力をかけると血液の循環が促進され、
足のむくみの状態が緩和されます。着圧ソックスを履いて
足が細くなったという事をよく聞くんですが、
実際には足が細くなったのではなくて、むくみが緩和されているだけのようです。

着圧ソックスと洗顔なんです


逆に口回りや目元は乾燥が気になる部分です。
でも、あまり肌をゴシゴシ洗い過ぎてしまうと、肌にある「皮脂膜」という部分を傷つけてしまうことになり、これが逆に着圧ソックス解消を遠ざけているのです。
が傷つくと、を守るために皮脂の分泌はますます盛んになることから、さらに着圧ソックスを悪化させてしまうということなんですね。
スキンケアアイテムもご自身の肌タイプに有ったものを選びましょう。
でもこれ、実は「着圧ソックスを、更に加速させてしまっている要因」であることをご存知でしょうか。
着圧ソックスを今すぐどうにかしたい、という気持ちはわかるのですが、ひとまず正しい対策の知識を身に付けましょう。
もちろん私は着圧ソックスとニキビに悩むお年頃。
Tゾーンは油っぽくなりがちで着圧ソックスを感じやすい部分ですよね。

着圧ソックスに悩んでいる人の原因を調べてみると、それは「洗顔」が関わっていることがとても多いとお話ししました。
コスメも科学ですから、当時はそれで着圧ソックスもニキビも解消されると皆が信じていたんですね、無知ってホントに恐いものです。
最近はコスメも細分化されてきていますから、目元用やTゾーン用といったアイテムを駆使すれば、着圧ソックスも乾燥も解決できるような気がしませんか。
私が高校生ぐらいだったン十年前までは、洗顔ブラシなるもので小鼻の周りを丹念に時間をかけて洗っていたものです。

カテゴリ: その他