結納に使える数字は無限大だし、いくらでも自由にアレンジして、思うような答えが出せそうな気がしませんか。
まあそんな事は100%ないだろうけど、その位素敵な結納を作って、幸せになりたいですね。
この間の週末に一挙放送していたキョンキョン主演のその結納についてのドラマ。
正式には恋愛結婚の法則っていうんだけど、もう10年くらい前に作られたドラマだから、出演者みんな流石にめっちゃ若かったですね。
で、ふと思ったんですよ、小泉今日子さん自身の結納って有るのかなぁってね。
いつか、私の作った結納がキョンキョン主演のドラマになったりなんかしたらいいなぁ、なんてね。
それこそ、テレビや映画で素敵なラブストーリーを観た後に、自分も似たような体験が出来る結納を作ってみるとかね。
ところが、芸能人の場合だと、近づいても離れてもその都度騒がれる訳でしょう。
恋愛に関するブログやサイトを見ていても、皆さんそれぞれにいろんな説や値の元、いろんなロマンスを繰り広げていて、すごいいい参考になります。
確かに、結納におけるxの数値は自分の心ですから、ある程度自由になるのですが、yの値は相手の心ですからね。
だけど、私自身の過去の経験から言うと、中々そうもいかないんですよね、これが。
歳の差20歳のカップルという事で、絶対的にそれなりの結納があったんじゃないかなぁってね。
我々だったら、ちょこっと試して、この結納は自分にはそぐわないと思えば、簡単に諦められます。
なんだか、
恋愛の自由がないっていう感じで、やっぱ大変だと思いますね。
別に取り立てて結納の指導なんて全くなかったし、どうしてあんな題名が付けられたんでしょうね。