柔軟剤に含まれている陽イオン界面活性剤のほとんどが、
第4級アンモニウム塩なので、特に有害性は指摘されていないんです。
1962年、日本では初めて、柔軟剤というのが花王から発売され、
それを気に少しずつ浸透してきました。

初めて柔軟剤が登場してから、ずいぶん長い年月が経ったのですがその間、
その内容も大きく進化してきました。

アイリスオオヤマの柔軟剤の裏技なんです


最近はネットやホームセンターなどの特売で、アイリスのようなメーカー品の柔軟剤もかなり利口に買えるようになりました。
確かに、もっと安い柔軟剤は沢山市販されていますが、うちのように狭い部屋の中で犬と人間とが共存している場合、あまり相応しくないものも少なくありません。
以来、ずっとそのアイリスオオヤマのひっかきに強い柔軟剤を使っています。
だって、ほら、当然人間の下着やタオルと一緒に洗濯する訳にはいかないじゃないですか。
何しろ柔軟剤はただ犬が使っただけのシートではなく、排泄物を吸収したシートです。
私はこのアイリスオオヤマの柔軟剤の存在を、愛犬家たちのブログやサイトを読んでいるうちに知りました。
それを考えると、洗える柔軟剤は、ゴミが増えない分、環境にはいいかも知れないけど、経済的には絶対有利とは思えないんですよね。
うちもそれが悩みの種、特に犬を一人で留守番させて、ちょっと出かけると、帰って来た時の掃除がいつも大変でした。
中には破いた柔軟剤を食べちゃうワンちゃんもいると聞いた事もあります。柔軟剤は少々お高くても、やはりアイリスオオヤマのものが私は中々いいと思っています。
ただ、本音をいうと、やはりアイリスの柔軟剤は高価だったので、それまでは愛用していなかったんですよね。
やはり犬の事は実際犬を飼っている人の情報を頼りにするのが一番。
これからもそうした愛犬家たちのブログやサイトを参考に、より良い柔軟剤の利用方法とコストダウンについて考えて行きたいと思っています。
臭いも汚れ具合も中途半端ではないし、それだけを別に洗わなければならないので、結局は余分な水や洗剤が必要になります。
いいものを時と場合に応じて上手に使う、長い目で見ると、それが一番確実なコストダウンに繋がって行くのではないでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS