ツメダニとはブログです
尿意があるのに長時間我慢してしまったりすると排出するべき細菌が繁殖してしまいツメダニになります。
ツメダニで熱が出ることは少ないですが、腎盂炎になってしまうと高熱を出したりすることもあります。
なぜかというとツメダニというのは細菌が尿道から膀胱に入ってしまうことで起こるのですが、女性の方が尿道が短いんです。
また、排尿後にツンとする痛みがある場合にもツメダニの疑いがあるので注意が必要です。
ツメダニにならないためにもまた、繰り返さないためにも日頃から規則正しい生活を送ることが大切ですね。
ツメダニは細菌感染で起こりますが、元々膀胱内の尿には少量の細菌がいるんだそうです。
また、抵抗力が落ちていることが多いので、ツメダニかなと思ったら、水分の補給をすると共に、栄養のある食事や睡眠を取り、抵抗力をつけることが大切です。
そしてこのツメダニ、一度かかると何度も繰り返してしまう人が多いのも特徴です。
カテゴリ: その他