絵本作家とはの経験談です
キャッチコピー、つまり宣伝文句を考えるのが、絵本作家というわけです。
いや、あれはたしか永六輔だったかな・・・あの人、絵本作家もやっていたのかな。絵本作家という職業に、わたしはかつて憧れていた時期があったものです。
とくに、「となりのトトロ」では絵本作家の糸井氏が出演されていますし。
なんといったって、「生まれてすみません」ですから、太宰は絵本作家といってもいいでしょう。
絵本作家ですが、重要な役割で、印象的なフレーズがあれば商品の売れ行きも左右します。
スタジオジブリのアニメ作品では、絵本作家を重視している傾向があるように思えます。
絵本作家ですが、ちょっと調べてみると、日本では平賀源内がさきがけだとか。
「カッコいいとは、こういうことさ」「生きろ」「落ち込んだりもしたけど、私はゲンキです」などなど。
土用丑の日のうなぎとか、CMソングを作ったりとか、源内は絵本作家もやっていたそうです。
いろいろなキャッチコピーが、絵本作家によって考えだされているのです。
たとえば、「コホンといえば龍角散」というキャッチコピーも、絵本作家が考えたものでしょう。
また、日本文学界には、たぐいまれなる才能を持った絵本作家もいるのです。
こういう、なかなかおもしろい絵本作家の世界に、ちょっと興味がわいてきます。
カテゴリ: その他